忍者ブログ
ふうかとほうかの日常を、それぞれにつらつらと書いてます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
BlogPet
フリーエリア
プロフィール
HN:
ふうか・ほうか
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
2025/02/09 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/01/19 (Fri)
現状がこんな状況なので、何か楽しいことを探そうと日々頑張って生きてます。

基本的に頑張ることは嫌いなので、頑張ってという言葉を連呼できる子です(笑)



ま、とりあえずね。毎日一つずつ楽しいこと探しできたらいいねと友人と憧れを抱きながら、空の青さに嗚呼これが楽しいってことでいいやと妥協してます(笑)
や、綺麗だよ、空。うん。
昨日はね、夕日が真っ赤だったよ。
とりあえず、気持ち悪いほど太陽が真っ赤だった!(失礼。)
だってね、すっごいの!夕方って、普通は周りの雲まで赤く染まったりするから、空全体が赤かったり、青と赤のグラデだったり紫だったりするじゃない!
違うの、昨日の夕日!
もう、太陽はほんっと「赤!」ってくらい夕日の赤なのに、周りの雲は普通に灰色。
なんか…太陽が浮いてて、気持ち悪かったです。
あれ、全然楽しいことじゃない(笑)

ま、そんな日々の発見が合ったりなかったりです。

気分転換に散歩がいいよなんてお話はいろんな方から頂いたのですが、動き回ることが嫌いなので(致命的。)嗚呼どうしたもんかと頭を悩ませつつね。とりあえず、学校への散歩ということで手を打ってます。大体においてこのやる気のなさをなんとかすべきかと(苦笑)


---





ところで。
パソ子がストライキを起こした上、3度程の初期化を行った際になくなったブックマーク。
今日、以前に日参していたサイトを思い出して、ほくほくと見に行ったところ。
盗作問題で、休止状態に…orz
や、言い方が悪いな。
盗作をしたわけでもなくて。されたわけでもなくて。
誤解を、されていたようで。
といっても、昨年末の話ですので、詳しいことは私も理解していないのですが、どうやら書いている漫画が盗作だと叩かれていた模様。
ぱくってまでネタを必要としている方ではないと思うのですが…。
盗作しようとも思わないような人柄のように見えたので…ってか、多分本気で誤解。
じゃなかったら休止状態でほうっておくわけもないと思うし…。

それにしても、こういうのを見るだけで…あーあーと、こっちまで凹みます。
何かを書いてる上で、このくそだだっぴろいサイトの中、被ってしまうことは仕方ないじゃない?
台詞の一言一句までぱくってる訳じゃなきゃ、確実に盗作とはいえないと。同じ設定使ったって、自分の中で消化していけば別のものになるじゃない。と、私は考えているので。
イラストの場合なんて、ほんと、絵をそのまま持ってくるわけじゃなかったら、ぱくりとか言えないだろうし。漫画だって、一こま完璧にぱくってれば盗作だろうケド。
って、私は考えているわけなので…。
そうやって、人を攻撃して楽しんでるんだなぁと思うと…苦笑いと共に、管理人様の心中を察してしまうわけです。

幸いなことに、同人暦は5年程あるのですが(ちなみにそんな長くやってて文才はこんなもんしか成長してません。)私はまだそんな渦中に居たことがないので、平和なもんです。
叩いて人が弱る様を見ていて楽しいのかなぁとその辺に疑問を抱きますが、とりあえずこのサイトではそういうことはないといいなぁと漠然とした危惧と共に、大好きだった管理人様が早く復帰できるよう、こんなロムの前で祈っています。







最近、暇な人が増えたのか…ネットでの悪意が増えたような。イメージ。
顔が見えない悪意って、顔が見えるよりも怖いなァ。
PR
2007/01/19 (Fri)
こないだドンキホー○で唐辛子のお菓子を買いました。
ただの唐辛子を油かなんかで揚げてるのかな?
ほんとに唐辛子なんですよ、見た目(笑)
でね、微辛って書いてあるのに、キムチより辛いって表示してあるの。わりと面白いですvvそしてハングル文字で書いてあるのに、原産国が中国。面白すぎる(笑)

ま、それはどうでもいいんですけど!
その見た目のおかげで、職場に持っていったら人気がなかった(苦笑)
もちろん私はちゃんと食べて、わりといけるって思ってたんで持っていったんですよ!そんな酷い人間じゃない(笑)
なのに、こんなの食べ物じゃないとか責められて。
仕方ないから、休憩室に放置してたんです。
そしたら、男の子はわりと興味を持ったらしくて食べてました。
そしてどこで買ったのかをしつこく聞かれました(笑)
結局の所、みんな気に入ったみたい。
辛いのが苦手な子はやっぱり駄目でしたけどね!

何が言いたいって?私にもわからなくなってきた(汗)

や!ええと…そうそう!ほうかちゃんと私の味覚の違いについて?
唐辛子関係ないけど(苦笑)
私もほうかちゃんも甘党。
私はそう思ってたんですけど…。
どうやら私は甘党ではないらしいです。

先日ほうかちゃんが家にきたときに、お汁粉を作ったんですvv
で、作りながら試食して、あまりの甘さに「だぁ」って吐き出した私。
ほうかちゃんは何も言わずに食べてました。
甘いものは好きだと思っていたんですが、レベルが違う(笑)
味覚って人それぞれですよね!

私が感じる限界の甘さと、ほうかちゃんの感じる限界の甘さも違うし、お店の子が感じる限界の辛さも私とは違う。
なんかね、そんな事がいいたくて書いたはずのこの日記。
そろそろ収拾がつかなくなってきたのでこの辺で(滝汗)

2007/01/18 (Thu)
毎日日記を書くと決めて、初めて昨日は書きませんでした!
だけど、ほうかちゃんに代理をして貰ったからいいよね?(笑)

今日は…何したろう?
そろそろ日記のネタがなくなってきました(汗)
ほんとに変わり映えのない日常ですみません(笑)

そうそう、昨日ほうかちゃんに報告して貰った書きかけの弁譲。書き上がったところで、どこかで読んだことがあるお話とネタが被ってることに気付いて消しました(涙)
ま、ぶっちゃけてしまうと、ほうかちゃんのやってる別サイトなんですけどね(苦笑)
そんな訳で、アップが暫く遅れます!
駄目だなぁ…ネタの時点で気付けないなんて愛がないっ!(笑)

あぁ…弁慶ってどんな人ですか?(そこから)
あの人の腹黒さって、銀と違って甘くないですよねー!
すっごい難しい(涙)
さてさて、どうしたものでしょう?

あ、日記のタイトルね!
消しちゃったけど、日記のネタに使ったから「ただじゃ起きないよ」ってことです。(笑)
いちいち説明しないとならないタイトルって(ぐだぐだ)
2007/01/17 (Wed)

今日はふうか姉さんの代理で日記を書きます。
明日の試験の論文を一緒に考えていたため、書く時間を奪ってしまって…(ほろり。)
日記を代理で書くということで納得していただきまし。た。

明日論文を書く気はあるんだろうか…ドキドキ。とりあえず…なんとかなると信じて…早々に寝ようかと思ってます。どきどき。


とりあえず、姉さんは現在弁慶さんの小説書いてるらしいです。
ふぅ、伝言終了!(やりとげた感。)








それにしても、日記。
はて、書けといわれて…今日は何をしたでしょう。一日寝てました(駄目だこの人。)

で、ニュースについて書いてみたらえらいくらいことになったので……は、反転反転!!!(滝汗)
ええと、イジメとか死とか、自殺とか……諸々書いてあります(汗)
ええと、なんでこんな話になったんだろうね、私も………(汗汗汗)




ああ、そういえば猫を虐待してしまった男の方だとか、培養土を使って夫の切断を隠そうとした奥様だとかのニュースが一日流れていました。ちなみに、培養土を~の奥様の方は、犬を飼っていたらしく。コッカースパニエル。ほうかさんの飼ってるわんこもスパニエル系なので、他人事ではなく。
「だって、あんな子がずっと見てたんだよ、血の匂いしてるお部屋にずっといたんだよ!?」と、やかましいくらいに弟に騒いでいました(苦笑)
弱者に対する姿勢…本当に、怖いなぁと。
女王の教室のSPと、必殺死置人のテレビを見たわけですが(今日は本当にひきこもりデぃズ。)
弱者に対する強者(と思っている)人々の思い上がりって、すごく怖いなぁって思います。
イジメとかさ。限度って、なくなってるんだろうなぁ。
テレビという仮想の中で見ているだけでも、すごく怖くなってきます。私がやられてるわけじゃないんだけどね。
ええと…加害者?という言葉が適切かどうかはともかく、苛めをする彼らは何を考えて、どういうことをしたくて、ああいうことをやっているんだろうとか、考えるわけでもなく…ぼんやりと見ています。
あそこで、何かを言うのは怖いなぁ。とか。見ていても、絶対何もいえない自信はある。
かといって、加害者に入った場合…全力で楽しめるわけでもないだろうなぁ。
基本的にイジメの場合、主導者が一人居て、そこについていくといった形。
死ね、という言葉を簡単に使って、現在実際死ぬ人間も増えている中で、実際相手がこの世からいなくなった場合、彼らはどうなるんだろう…。
っていうか、きっとどうにもならないんだろうなぁ…。
どこでも言われてることですが、結局のところ加害者側には"イジメ"という意識はなく、苛めたという意識は暫くすれば遠い過去に置いていかれる…長い人生の中で、些細な出来事なんでしょうね。苛められた側は、その後ずーっと心のシコリとして残ってるのに。意識できないんだなぁ。

昔別サイトを持っているとき。
不思議な子に懐かれて、適当にあしらっていたら、さも日常話をするように、苛めていることを暴露しました。学校で放送があって。それやったの、あたしなんですよね~って。
罪とか罪悪とか説くつもりはないし。説いてる番組はいっぱいあるし。説いてる人もいっぱい居るし。わざわざ私が言うことでもないから、別に何を言うわけでもないけど。
怖いなぁって。単純な、感想。
"好き"もそうだけど、"嫌い"もやっぱり、温度差ありますね。
向こうは、自分がどこまでやっても構わないと思ってる。
こっちは、もう限界だって叫んでても、こっちの話は聞きやしないんだろうな。
自分の都合の良いことしか、本当に耳に入らないのかなぁ。

まあ、そういう生き方を推奨したいわけではないけれど、ぶっちゃけた話、そういう生き方の方が楽だろうなぁと思います。
被害者として胸を痛めるより、加害者として傷つけたことを過去に全部置いてきて、笑ってられた方が、きっと楽。
でも、そうして生きてこなかったってことは、やっぱりどこかで"それは嫌"って思ってきたってことなのかな。とか。





イジメで自殺した場合も、加害者に罪意識は確実に生まれないんだろうなぁ。
や、わからないけど(苦笑)
申し訳ない、と思っても、きっとすぐに忘れられる。
忘れられないのは、友達で居た子だろうなぁ。身近に居るけど。
"何であの時話を聞いておかなかったんだろう""なんで力になってあげられなかったんだろう"ずっと何で何でを問いかけるのは、きっと加害者でなく、その子を想って、守ってきた友人。
そして社会的制裁を受けるのは、自殺をした子の親と、加害者の両親。社会的に抹殺することで、加害者にも一応被害は与えてるけど、それが果たして正解かどうか…。
幼い頃から両親が共働きで、祖母に育てられた経験から「親より先に死ぬと、一生天国にはいけず、河原で石を積み続ける」「子供の頃に死んでも、幸いにはなれない」と意識が強いため、死んで楽になるという考えもいまいち理解しきれてない私です。
別に支持するわけではないけれど、自分が死ぬよりは、「こんちくしょう」って、他人を傷つける方がいいんじゃないかなぁ。
…でも、それが出来ないから、苛められてたんだろうなぁ。

そして、それが出来ちゃった人たちの事件が最近流れてるんですよね。
培養土を使った奥様はDV受けてたらしいし。歯医者さんのお兄ちゃんは、妹にわりとひどい暴言を吐かれてたらしいし。


今まで弱いと想ってた相手の「こんちくしょう!」って、すごく強い力なんだってことを、被害者は理解して死んだんだかどうだか…。
窮鼠猫を噛む。
もうちょっと別の方法で、知らしめれば…良かったとは言わないけど、何かは変わったかもね。

誰が悪いとか…だんだんわけがわからなくなってきたこの世の中に、裁判官制度ですよ。正しい名前わかんないけど、一般人がランダムで裁判員に選ばれちゃう制度。罪の意識にさいなまれる人と、適当でいいや~って人とにわかれるんでしょね。どうなるんでしょ、ホント。ゲームみたいに、正義と悪がもっとはっきりわかりやすければいいのにねっ

そしてそんなストレス解消に犬猫動物を持ち出す人間は酷いなぁと。何が嫌って、ソレが嫌。あと、子供ね。動物と子供を"道具"として扱う人間、一番嫌い。動物好きな人に悪い人いないんじゃなくて、動物苛める人が悪い人ばっかなんだよ。子供苛めるのは、子供でも嫌い。見たのはドラマだけど(笑)
後、責任取らなくていいからって無責任な言葉を発し続ける大人というなの餓鬼も、扱い辛くて、嫌い。自分が正しいと思い込んでる人は、扱い辛くて苦手。自分が一番強いって勘違いしてる人は、嫌い。
綺麗事ばかりじゃないこの世の中で。他人の顔色伺うのは疲れるし、わがままに生きるのは楽しいけど…もうちょっと、弱者が苛められない世の中になればいいなぁと。痛いの見て喜ぶのは全く構わないってかどうでもいいんだけど……痛い方が、可哀想だ。何も喋れない分、子供やら動物やらの話を聞くと、胸が痛みます…。



ってかこの話ってどう結べばいいんだろう?(汗)




でも、こんなばかばかしい世界で、何事もないわけじゃないけど、とりあえず生きてるわけで。
生きてるだけじゃ疲れるから、仮想現実…いわゆる妄想に浸るのでしょう。
ヲタが多いのも、現実に疲れてるからだって…。
八葉の恋愛に憧れたり、八葉の仲間間のつながりに憧れを抱く私はそう考えます(笑)
他人と付き合うのが怖いから、恋人は要らない。でも、本能的に恋をしたい。そうした欲求の衝突が、秋葉系や池袋系を作り上げていく結果ではないかなぁと、分析したり、してみました今日一日でございます。
ってかこれくらいの勢いで論文書ければいいのにな、私!ちょ、これから書かないとだぜ!大丈夫か私!忘れてた!(無理そうだ。)
2007/01/16 (Tue)
今日は本当に久しぶりに、ほうかちゃんとデートでしたvv
クリスマスに会ったきりだったので…3週間ぶり?
寂しかった!!!(涙)
もう、干からびるかと思いました(笑)

それなのに!!
会う前からいきなりハプニング…。
ええと…今年も厄年を引きずっているのでしょうか私達(苦笑)

それというのもね、ほうかちゃんから9時半に「寝坊して電車に乗り遅れた」というメールが入って(待ち合わせ10時)仕方ないなぁと思いながら車に向かったのが10時でした。
駐車場から待ち合わせの駅までは、車で3分です。
どれくらい待たせるかわからないけど、駅でほうかちゃんを待たせるよりはマシ。そんな優しい私(笑)

で!!!車に乗ってカギを差し込み、エンジンをかけます。
『ブル…ブ…ブ……』
ん?もしかして…や!そんなことないよね、昨日は普通に乗れたし。
気を取り直してもう一度。
『ブ…ブル…ブ……』
………バッテリーあがってる(涙)

どこかのお店の駐車場なら人通りもあるんですが…うちの使ってる駐車場は会社契約が多くて、昼に人が出入りしないんです。
バッテリー貸してくださいとも頼めない。
ロードサービスはどれくらいで来てくれるのかわからない。
途方にくれました。
そして、困った時の親頼み(笑)
「ぱぱたんvv今ヒマ?」
ええ、普段はパパなんて呼んだことはありません!頼みごとの時だけ。流石にその辺を熟知した父親。
全力で電話を切ろうとしてました(笑)

そしてなんとかエンジンをかけて待ち合わせ場所へ。
なんだかんだと20分くらいは待たせてしまったようです。
ええ、今年の初めもこんな感じでスタートの私達(苦笑)
今日のデートも始終ぐだぐだ。
でもね、久しぶりに会えてやっぱり嬉しかったです!!!




ほうかちゃんが更新してくれましたねーvv
ふふvvあれね、私のリクエストです♪
かっこいい景時さんを書いて!書いて!と頼み込んで。
論文を盾に、書いてもらいました(笑)

かっこいいですよねー?
すっごいかっこいいvv
景時さん超かっこいい!!惚れ直しましたvv
譲だってきっと惚れ直してますよ♪

でもね、ほうかちゃんに言ったら全力で引かれたんですけど…なんで?
絶対にかっこいいと思うんですよ?
譲くんと待ち合わせなのに、それでも困ってる人を見逃せない景時さんvvそして待ち合わせに大幅に遅れてるのに、言い訳はしません!!
ね、男は黙して語らずvvこれですよ!これ!!
ふふーvvいっぱい語りたいけど、調子に乗ると怒られるので我慢します(笑)その代わりね、ほうかちゃんが聞いてくれるそうですvv
いっぱい語らせてね!(笑)
[143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]