ふうかとほうかの日常を、それぞれにつらつらと書いてます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
BlogPet
ウェブカレ
フリーエリア
最新記事
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/12)
プロフィール
HN:
ふうか・ほうか
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
2007/04/27 (Fri)
さぁて本日更新です。ほうかです。
ちょっと奥さん聞いてくださいよ。
5連勤やった次は2連休ですってよ!いいこともあるもんね!
まあ2連勤やったその直ぐ後には6連勤が待ってるわけですが。
……私6連勤つとまるのかなぁ……4日目辺りから相当失敗が続いたんですが…あわあわ。
あんまりないみたいですね、6連勤って(にこっ。)
ヘルプさんに驚かれてました。5連勤でも。
てか1週間の週休二日入ってるんだからもうちょっと配分考えてくれて、も。
てか私新人だってわかってますかね……イライラ。
まだ入ってから2週間しか経ってない新人なんですぅー。
ナニからナニまでさせるから…混乱するんだ!
ちなみにうちの上司はスパルタだと評判があるらしいです。
まあとりあえず……入って一番最初に電話とらせるとか(電話対応マニュアルは文章としては読んでましたがそれだけです。人が電話取ってるのを見てないので対応の仕方がさっぱりわからない。)
とりあえずレジ打たせてみるとか(初!レジ打ち!うちの蕎麦屋と比べて相当高価なレジですな。クレジットカード対応レジは初ですわ。)
何も教えてないのにラッピングさせてみるとか。
とりあえず…おそろしぃ…(がたぶる。)
何かやるたびに店長からのお叱りと客からのクレームを恐れながら動いています。
ぶるぶる。
大丈夫ですかね?
ま、現状は拒食症というより明らかに過食症で尚且つ吐き気もないので健康そのもののようですが(笑)
ま、仕事の愚痴はともかく。
本日更新です。
先ほどから更新と書こうとすると何度も何度も"行進"と入れるアホの子です、うちのパソ子は。
人魚姫の恋、とうとう完結です~。
11話でやっと終わりました。ふぅっ(きらきら。)
まぁこの後どうなったかは皆々様の想像に任せまして、とりあえずヒノとユズがくっつくまでの仮定を。
こんなキラキラした少女漫画みたいな恋!書いてて笑とさぶいぼが!(失礼。)
いえ、キラキラした恋物語は別ジャンルの方では当たり前のように描いていると申しますがSDKYOという漫画のゆやちゃん総受けで活動していた時期もあったりなかたりみたいな感じでNLも嫌いじゃなく、わりと描いてるので…キラキラは嫌いじゃないのですが!
うちの青い春たちが!(黙れ。)
もう…恥ずかしかったですよ、お母さんは。息子達のラブシーンを見せられるなんて(煩い。)
正直な話すっごい恥ずかしかったです、ハイ。
ところでちょっと話は変わりますが。
人魚姫って同性愛の話にもなりますね。取り様によっては。
人魚姫は本来恋愛対象となるべき人魚(異性)には興味を示さない。
本来なら別世界にいる(恋愛対象にならざるべき存在=同性)に興味を示し、同じ魂を得たいと願う(=一つになりたい。)
魔女によって王子(同性)と同じ世界に行き、ものめずらしさから寵愛を受けるものの、王子はやがて異性の王女と恋仲に。
人魚姫は(同性なので)結婚対象には入らず、王子は王女と結婚式を。
それでも人魚姫はただ王子の幸せを考え身を引き、一生孤独を受けるのでした、と。
魔女(医者)によって整形後異性の体を手に入れたが声は変わらないので喋れない的な展開でも面白いかと。
まあそんなことを考えてました。
本来ならばアンデルセン?の恋愛が実らない孤独をぶつけたのと、人魚の一本足(処女)が人間の二本足に開くことで処女喪失を描いた作品らしいのですが、ンなことよりも同性愛の方がどうしたって私の中でしっくりくるのでした。
毎日こんなん考えてるわけじゃないですよ?(笑)
さぁて本日更新です。ほうかです。
ちょっと奥さん聞いてくださいよ。
5連勤やった次は2連休ですってよ!いいこともあるもんね!
まあ2連勤やったその直ぐ後には6連勤が待ってるわけですが。
……私6連勤つとまるのかなぁ……4日目辺りから相当失敗が続いたんですが…あわあわ。
あんまりないみたいですね、6連勤って(にこっ。)
ヘルプさんに驚かれてました。5連勤でも。
てか1週間の週休二日入ってるんだからもうちょっと配分考えてくれて、も。
てか私新人だってわかってますかね……イライラ。
まだ入ってから2週間しか経ってない新人なんですぅー。
ナニからナニまでさせるから…混乱するんだ!
ちなみにうちの上司はスパルタだと評判があるらしいです。
まあとりあえず……入って一番最初に電話とらせるとか(電話対応マニュアルは文章としては読んでましたがそれだけです。人が電話取ってるのを見てないので対応の仕方がさっぱりわからない。)
とりあえずレジ打たせてみるとか(初!レジ打ち!うちの蕎麦屋と比べて相当高価なレジですな。クレジットカード対応レジは初ですわ。)
何も教えてないのにラッピングさせてみるとか。
とりあえず…おそろしぃ…(がたぶる。)
何かやるたびに店長からのお叱りと客からのクレームを恐れながら動いています。
ぶるぶる。
大丈夫ですかね?
ま、現状は拒食症というより明らかに過食症で尚且つ吐き気もないので健康そのもののようですが(笑)
ま、仕事の愚痴はともかく。
本日更新です。
先ほどから更新と書こうとすると何度も何度も"行進"と入れるアホの子です、うちのパソ子は。
人魚姫の恋、とうとう完結です~。
11話でやっと終わりました。ふぅっ(きらきら。)
まぁこの後どうなったかは皆々様の想像に任せまして、とりあえずヒノとユズがくっつくまでの仮定を。
こんなキラキラした少女漫画みたいな恋!書いてて笑とさぶいぼが!(失礼。)
いえ、キラキラした恋物語は別ジャンルの方では当たり前のように描いていると申しますがSDKYOという漫画のゆやちゃん総受けで活動していた時期もあったりなかたりみたいな感じでNLも嫌いじゃなく、わりと描いてるので…キラキラは嫌いじゃないのですが!
うちの青い春たちが!(黙れ。)
もう…恥ずかしかったですよ、お母さんは。息子達のラブシーンを見せられるなんて(煩い。)
正直な話すっごい恥ずかしかったです、ハイ。
ところでちょっと話は変わりますが。
人魚姫って同性愛の話にもなりますね。取り様によっては。
人魚姫は本来恋愛対象となるべき人魚(異性)には興味を示さない。
本来なら別世界にいる(恋愛対象にならざるべき存在=同性)に興味を示し、同じ魂を得たいと願う(=一つになりたい。)
魔女によって王子(同性)と同じ世界に行き、ものめずらしさから寵愛を受けるものの、王子はやがて異性の王女と恋仲に。
人魚姫は(同性なので)結婚対象には入らず、王子は王女と結婚式を。
それでも人魚姫はただ王子の幸せを考え身を引き、一生孤独を受けるのでした、と。
魔女(医者)によって整形後異性の体を手に入れたが声は変わらないので喋れない的な展開でも面白いかと。
まあそんなことを考えてました。
本来ならばアンデルセン?の恋愛が実らない孤独をぶつけたのと、人魚の一本足(処女)が人間の二本足に開くことで処女喪失を描いた作品らしいのですが、ンなことよりも同性愛の方がどうしたって私の中でしっくりくるのでした。
毎日こんなん考えてるわけじゃないですよ?(笑)
PR
この記事にコメントする