ふうかとほうかの日常を、それぞれにつらつらと書いてます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
BlogPet
ウェブカレ
フリーエリア
最新記事
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/12)
プロフィール
HN:
ふうか・ほうか
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア

夕べからほうかちゃんがお泊りにきました。理由はアレです、イベント前の本作り。
今日でイベント前に会えるのは最後です、おかげで色々と強行スケージュールをこなす一日となりました。
昨日の18時に我が家の最寄り駅で待ち合わせ。そのまま近所のファミレスへと行き、夕飯を食します。
家へ帰ると、私は旦那の夕飯作り。ほうかちゃんは「最後の足掻きで、もう一冊作りたい!」と原稿を書き出します(笑)
私はというと…旦那に食事をさせ、旦那のパソコンを奪い、原稿の出力開始。
中綴じでコピ本を作るのには、両面印刷でページを前と後ろから拾いながら作ります。(例えば1ページが紙の左に来ると
右ページには最終ページがくるように設定しなくてはなりません。)はい!ここ、頭を使う所です(笑)
試行錯誤を繰り返し、なんとか1冊分の印刷を終えたころ……事件は起こったのです!!(何)
なぜか、印刷物に青い線が無数に……。「コピーしたら写るよね?」そんな討論の後、印刷のしなおしを決意…。
がっ!!どうしたことか何度繰り返しても同じ結果に(涙)原因を追求すると、カラーインクの残量が少ない事に気付きました。(遅)
さて、朝起きてから買いに行くべきか…否か。悩んだ挙句、ドンキホー○まで買いに行く事に…。その時の時間、深夜の11時半。
帰ってきて、再び印刷を開始。印刷が終了するのと、ほうかちゃんが原稿を書き上げるのと、どっちが早く終わったのか…。
寝ることが出来たのが、深夜の3時を過ぎていました。
朝9時に起床。表紙の印刷とおまけのペーパー作り、朝食にチキンラーメンを食すと池袋にコピーに行きました。
そもそも、このコピーにもいわくがあります(笑)
うちの近所で手差しで両面コピーができる、唯一の文房具屋さんが「改装のため9月末まで休業」
そんな張り紙を残し、休業したのは先月末…(涙)せめて半月待ってくれれば…と、焦ったのが11日の出来事でした。
と、言うわけで…手差しで両面コピーのできるお店を検索。あったのは池袋でした…。や、コンビニで出来ないわけじゃないんですが…
合計で500枚にもなるコピーを、地味にコンビニで人の目を気にしながらする勇気がない二人ですから……遠くても気兼ねのないお店を選ぶのは当然(笑)
片道1時間をかけて池袋におでかけ。コピー自体はあっけなく終わり、お昼ご飯を食すととんぼ返り。
往復2時間かけて、池袋に居た時間は1時間半でした(汗)
我が家に再び戻ると、製本の作業が待っています。紙をまとめて二つ折りにした後、ホッチキスでパッチン(笑)
そんな作業を2時間半、妄想を交えた(大半が妄想)会話をしながら進められました。
完成した本を眺め「頑張ったよね~v」「うんうん、私たちほんとよくやった!!」と自画自賛をしながらファミレスでまったりした後、20時半に解散。
以上が昨日から今日にかけての行動レポートとなります(笑)
すっごく長~~~い説明になりましたが!何を言いたかったのかと申しますと…早い話が疲れました(笑)修羅場です!修羅場!!
うん、私立ち頑張ったよ!ね?ほうかちゃん(笑)
そんな訳でお返事が遅れてしまいましたが、メルフォのお返事です♪
amoさま>
お返事が遅くなってすみません!いつもメッセージありがとうございますv
ストーカー(笑)おおいに結構ですよーv大歓迎♪何を隠そう、私もほうかちゃんのストーカーでしたから(笑)
いえ!そこまでこのサイトを気に入って頂けてなによりですvv毎日でもメールでも(笑)メッセージ頂ければ、天にも昇る気持ちです♪
ええと…青姦(笑)爽やかでしたか?譲が嫌がってなかなか動いてくれない難産なお話だったので、褒めて頂けると本当に嬉しいです。
リレーは…これまた苦しんでますが、なんとか書いています!「適当な所で切り上げてほうかちゃんに投げちゃえ!」とたくらみつつ(笑)
ほうかちゃんも言ってましたが、二人ともハッピーエンドが主義ですから着地はちゃんとラブラブしてくれると宣言できますから
よかったら続きも読んで下さいね!
ほうかちゃんも18日のイベントが終わったら戻ってきてくれますから、更新も少しはスピードアップする事と思います。
また、遊びに来てくださいvv
PR

「おはなし」にヒノ譲を更新しました。
例によって18禁です(笑)
このお話、書き始めから2週間かかりました!
特に思い入れがあったわけではないんですけどね(笑)
や、ほんと…苦労しました!
なんと言っても、譲君がいう事を聞いてくれません…
何をさせようとしても「そんなことできるか!!」の
一点張り(涙)
「頼むから動いてよぅ!!」となだめすかし…
「譲君かっこいいvv」とおだてて…
それでも動いてくれないので、偽譲君を呼び出して
やっと完成!(笑)
しかも!書きたいことが二転三転……
完成するころには、何が書きたかったのか
さっぱり分からない作品に…(涙)
それでも頑張ったのーー!!
私、頑張ったの!!!
褒めてくれなくていいから、怒んないで!(笑)

最近、巷ではゆずが流行の様子。
ゆずガム、ゆずケーキ、ゆず紅茶、ゆずゼリー…etc
萌えます(笑)
ユズのみずみずしさ…とか!!
ユズの優しい香りと味わい…とかっ!!!
味わいますとも!頂きますよ、ええ!!(笑)
や、ね…?音の響きが素敵だなぁと…。
ユズを食す。
ユズを味わう。
ユズを噛む。
ユズの芳香に包まれる…etc
うん、素敵な響きです!(悦)
ふふvそんな私、ただ今「こゆずゼリー」を食しています。
胡柚というのは、なんでも夏みかんのような味わいなのだとか…。
ちっ!ユズじゃないのか…名前に騙された(笑)
や!でも、美味しいですv甘くて美味しいvv
んーふふ♪甘くて美味しいユズとかっ!!(悶)
……思考が戻らないうちに食べきってしまおう(笑)
メルフォお返事♪
>あさぎさま
はじめましてvいつもメッセージありがとうございますvv
考えてみたら、私があさぎさまにお返事するのは初めてなので……緊張します(笑)
龍譲は可愛いですよね、私も大好きです。天然パワーに流されて、気付くと白龍に抱きしめられてるユズが可愛くて(笑)
やっぱり天然は最強だと思う今日この頃ですv白龍には何をされても怒れないでしょうね!うちで唯一怒らないユズ(笑)
でも…この二人…うっかりすると親子になるので…書くのは苦手(苦笑)賭けに負けて仕方なく書いたのですが……
気に入っていただけたなら嬉しいですvvまぁ…また賭けに負けたり、しつこくリクされれば書くことも……
あ!あの小話をそのまま小説に書き直すくらいはするかもしれません(笑)ので、また是非遊びにきてやって下さい。

ある賭けをほうかちゃんとしました。
掛け金は……私が勝てば、ほうかちゃんの友鷹v
私が負ければ、私が龍譲を書くと…。
結果は……惨敗(苦笑)
仕方ないので書きます!(ここでか)
お題はデート!龍譲ってデートするかなぁ…(汗)
白龍:「譲、すごいね…ここにはこんなにたくさんの花が咲いている」
譲:「ああ、ここは花園だからな」
白龍:「うん。たくさんの花が咲いていると聞いて、どうしても来たいと思っていたよ。ありがとう譲」
譲:「……あ、白龍見てみろよ!リュウノヒゲなんてあるぞ」
白龍:「ほんとだ。譲…花言葉って何?ここに書いてある。変わらぬ想い……私の譲への想いと同じだね」
譲:「へぇ…。って!…そうなのか?」
白龍:「うん、私は永遠に譲を愛するよ」
譲:(恥ずかしいなぁ……)
白龍:「譲、見て。ハマナデシコという花は譲の誕生花なんだね、ここに書いてある」
譲:「白龍…お前いつ俺の誕生日なんて知ったんだよ?」
白龍:「将臣に聞いたよ、譲の生まれた大切な日だと言っていた。だからちゃんと覚えているよ」
譲:「あはは……」
白龍:「譲、この誕生花にも花言葉があるよ。見て、純愛、無邪気な愛と書いてある」
譲:「そうだな…、それにしても……」
白龍:「譲?どうかした?」
譲:「あ、うん…どうもしないよ」
白龍:「純愛、無邪気な愛というのは譲そのままだね。私の愛する譲そのままだ」
譲:「は、白龍っ!こんなところで抱きつくなよ!」
はい、わけわかりません!(涙)
もうね、季節感もへったくれもありません!!
甘くならないし!!
それよりも何よりも…白龍の口調を忘れてる自分が…(涙)
大変お粗末さまでした!!
掛け金は……私が勝てば、ほうかちゃんの友鷹v
私が負ければ、私が龍譲を書くと…。
結果は……惨敗(苦笑)
仕方ないので書きます!(ここでか)
お題はデート!龍譲ってデートするかなぁ…(汗)
白龍:「譲、すごいね…ここにはこんなにたくさんの花が咲いている」
譲:「ああ、ここは花園だからな」
白龍:「うん。たくさんの花が咲いていると聞いて、どうしても来たいと思っていたよ。ありがとう譲」
譲:「……あ、白龍見てみろよ!リュウノヒゲなんてあるぞ」
白龍:「ほんとだ。譲…花言葉って何?ここに書いてある。変わらぬ想い……私の譲への想いと同じだね」
譲:「へぇ…。って!…そうなのか?」
白龍:「うん、私は永遠に譲を愛するよ」
譲:(恥ずかしいなぁ……)
白龍:「譲、見て。ハマナデシコという花は譲の誕生花なんだね、ここに書いてある」
譲:「白龍…お前いつ俺の誕生日なんて知ったんだよ?」
白龍:「将臣に聞いたよ、譲の生まれた大切な日だと言っていた。だからちゃんと覚えているよ」
譲:「あはは……」
白龍:「譲、この誕生花にも花言葉があるよ。見て、純愛、無邪気な愛と書いてある」
譲:「そうだな…、それにしても……」
白龍:「譲?どうかした?」
譲:「あ、うん…どうもしないよ」
白龍:「純愛、無邪気な愛というのは譲そのままだね。私の愛する譲そのままだ」
譲:「は、白龍っ!こんなところで抱きつくなよ!」
はい、わけわかりません!(涙)
もうね、季節感もへったくれもありません!!
甘くならないし!!
それよりも何よりも…白龍の口調を忘れてる自分が…(涙)
大変お粗末さまでした!!

たった今、好き嫌いの直し方についてほうかちゃんと語らってました!
別ジャンルのキャラで話してたんですが、友鷹に変換してもいけるかと思って(笑)
ほうかちゃんが原稿に追われて、友鷹の話をしてる場合じゃないのでここで萌えを発散v
あ、アホなネタなので読みたくない人もいるかと…(笑)読みたい方だけ反転でどうぞ!
警告!アホです(笑)18禁要素ありです!
友雅:「鷹通、悪いけどそこの包みを取ってくれないかい」
鷹通:「はい。友雅殿、それは…あんこですよね?」
友雅:「そうだよ。私はこれがどうも苦手でねぇ…。鷹通に協力してもらって克服しようと思っているんだよ」
鷹通:「それはいいことですね、私でよろしければ協力は惜しみませんよ。それで、私は何をすれば良いのでしょう?」
友雅:「じゃあ、まずは…衣を脱いでくれるかい」
鷹通:「衣…ですか?」
友雅:「そう、いい子だね。そうしたら…ここに来て座りなさい」
鷹通:「と、友雅殿っ!?何故、私の体にあんこを塗っているのですか?」
友雅:「こうして鷹通に塗って食べれば、苦手なものでも克服できるかと思ってね」
鷹通:「??…そういうものでしょうか?」
友雅:「そういうものなんだよ。ほら、協力してくれるんだろう?」
鷹通:「わかりました。では、友雅殿の思うようにしてください」
友雅:「じゃあ…ここから食べてみようか」
鷹通:「…ん…どう…ですか?克服できそうでしょうか?」
友雅:「んー…まだ、わからないねぇ。こっちならどうだろう?」
鷹通:「…あっ。そんなところ……」
友雅:「おや?こんなところに塗った記憶はないのに…小豆がついているね」
鷹通:「と、友雅殿っ!それは違います…小豆ではありません!!」
ばかですみません!!(猛反省中)しかも鷹通さんはこんなアホじゃないはず!!(涙)
でも…こんな楽しい克服方法なら、苦手なものも好物になるんじゃないでしょうか!?ええと……なりません?(笑)
あ!ちゃんとお話は書いてますよ!!こんなバカな事をしてないで、更新に力を入れろと思ったでしょうが…ちゃんと書いてます!
ほんとごめんなさい!!!更新頑張るから許してください(平謝り)
別ジャンルのキャラで話してたんですが、友鷹に変換してもいけるかと思って(笑)
ほうかちゃんが原稿に追われて、友鷹の話をしてる場合じゃないのでここで萌えを発散v
あ、アホなネタなので読みたくない人もいるかと…(笑)読みたい方だけ反転でどうぞ!
警告!アホです(笑)18禁要素ありです!
友雅:「鷹通、悪いけどそこの包みを取ってくれないかい」
鷹通:「はい。友雅殿、それは…あんこですよね?」
友雅:「そうだよ。私はこれがどうも苦手でねぇ…。鷹通に協力してもらって克服しようと思っているんだよ」
鷹通:「それはいいことですね、私でよろしければ協力は惜しみませんよ。それで、私は何をすれば良いのでしょう?」
友雅:「じゃあ、まずは…衣を脱いでくれるかい」
鷹通:「衣…ですか?」
友雅:「そう、いい子だね。そうしたら…ここに来て座りなさい」
鷹通:「と、友雅殿っ!?何故、私の体にあんこを塗っているのですか?」
友雅:「こうして鷹通に塗って食べれば、苦手なものでも克服できるかと思ってね」
鷹通:「??…そういうものでしょうか?」
友雅:「そういうものなんだよ。ほら、協力してくれるんだろう?」
鷹通:「わかりました。では、友雅殿の思うようにしてください」
友雅:「じゃあ…ここから食べてみようか」
鷹通:「…ん…どう…ですか?克服できそうでしょうか?」
友雅:「んー…まだ、わからないねぇ。こっちならどうだろう?」
鷹通:「…あっ。そんなところ……」
友雅:「おや?こんなところに塗った記憶はないのに…小豆がついているね」
鷹通:「と、友雅殿っ!それは違います…小豆ではありません!!」
ばかですみません!!(猛反省中)しかも鷹通さんはこんなアホじゃないはず!!(涙)
でも…こんな楽しい克服方法なら、苦手なものも好物になるんじゃないでしょうか!?ええと……なりません?(笑)
あ!ちゃんとお話は書いてますよ!!こんなバカな事をしてないで、更新に力を入れろと思ったでしょうが…ちゃんと書いてます!
ほんとごめんなさい!!!更新頑張るから許してください(平謝り)